令和5年度 経営改善研修会を開催しました
8月10日(金)に令和5年度 経営改善研修会を開催しました。 (1)企業会計の基礎について(決算書の見方、資金繰り等) 当協会監事 高木会計事務所 公認会計士・税理士 高木 清様よりわかりやすい企業会計の講義を頂きました […]
高等学校測量実習を安房拓心高等学校で実施しました
令和5年7月31日(月)、千葉県立安房拓心高等学校の土木系列2年生17名を対象に測量技術講習会を実施いたしました。 午前9時からの開講式では、学校長、ちば測協片野副会長の挨拶に続き当協会の講師を紹介しました。 講習の前に […]
国土交通省関東地方整備局の道路啓開訓練に参加しました
8月3日(木)、東京都江東区の東京臨海広域防災公園 (有明の丘基幹的広域防災拠点施設)をメイン会場として行われた「関東大震災100年 首都直下地震対応訓練(道路啓開訓練)」に参加しました。 当協会は、「無人航空機による災 […]
当協会副会長・片野正彦氏が国土交通大臣表彰を受賞しました
令和5年7月10日(月) 11時00分より国土交通省10階の共用大会議室において、令和5年建設事業関係功労者等国土交通大臣表彰式が執り行われ、当協会の副会長・片野正彦氏(株式会社新葉測量・代表取締役会長)が「多年測量業に […]
当協会副会長・片野正彦氏の国土交通大臣表彰受賞が決定しました
令和5年建設事業関係功労者等国土交通大臣表彰について、当協会の副会長・片野正彦氏(新葉測量株式会社代表取締役会長)の受賞が決定しました。表彰式は7月10日(月)に国土交通省で執り行われます。 報道発表資料:令和5年建設事 […]
令和5年度千葉県建設技術センター測量研修会(第2回)を実施しました
令和5年6月13日(火)に引き続き、6月29日(木)千葉県及び各市町村職員39名を対象に測量研修会(第2回)を実施しました。 前回同様、事前に収録した講義をあらかじめ視聴していただいたうえで、今回の現地での計測と計算・製 […]
高等学校測量実習を東総工業高等学校で実施しました
令和5年6月23日(金)、千葉県立東総工業高等学校の建設課2年生37名を対象に測量技術講習会を実施いたしました。 午前10時からの開講式では、学校長、ちば測協片野副会長の挨拶に続き当協会の講師を紹介しました。 講習の前に […]
令和5年度(公財)千葉県建設技術センター測量研修会を実施しました。
令和5年6月13日(火)、千葉県及び各市町村職員40名を対象に測量研修会を実施しました。 本年度も、事前に収録した講義をあらかじめ視聴していただいたうえで、今回の現地での計測と計算・製図の実習という形式をとりました。 ( […]
第33回ちば地図展を開催しました
6月10日(土)、香取市の「みんなの賑わい交流拠点 コンパス」で「第33回ちば地図展」を開催しました。本事業は千葉県誕生150周年記念事業パートナーである当協会(ちば測協)が、その記念事業として実施したものです。地図や災 […]
高等学校測量実習を成田西陵高等学校で実施しました
令和5年5月18日(木)、千葉県立成田西陵高等学校の土木造園科2年生20名を対象に測量技術講習会を実施いたしました。 午前9時から開講式では、学校長、ちば測協片野副会長の挨拶に続き当協会の講師を紹介しました。 学校の敷地 […]